2020/03/30

今後の営業について

insta aikon


91678263_1355672314634941_2533676189449453568_n[1]

こんにちは。

休業から
約ひと月経過しました。

外出自粛要請が出た週末
昨日は雪が降りました。驚きましたね。

今日も、寒い1日になりそうです。

さて、もうすぐ4月
本来なら、いちばん忙しく
賑やかな時期ですが
今も尚、静まり返るヤマウシ小屋。
残念です。
とはいえ、
危機感が消失するまで
休業は続けます。

小規模とはいえ
コミニュティの機能を失っていることの
淋しさと心配に加え
生活への大きな不安もありますが
ヤマウシ小屋としては
店内の広さ、環境、営業形態において
密閉、密集、密接を
ひとつも回避できないと判断し
営業は、人を呼び、集め
感染防止の唱えとは
矛盾するという考えで
結論を出しました。

今の時点では正直
仕入れに動くこともリスクを感じ
既に私自身が感染者である可能性も
絶対ない、とは言い切れず、、

考え出すとキリがなく
どんな策を講じても、不安が残り
『危機感』が私の中にあるうちは
やれる気がしません。

今は、行動を控え
耐える所存です。

耐える?
楽しみ見つけてしのぎます。

今後は状況を見守りながら
出来ることを検討し
次の新たなアクションを
考える時間とポジティブに捉え
悲観することなく
過ごしたいと思います。

※お弁当の販売については
 今のところ近日中の予定はございませんが
 今後、その時々の現況を踏まえて検討したいと思います。

皆様も
お気をつけてお過ごしくださいませ。

91425151_1355677667967739_7224794475510366208_n[1]


できるだけ

お家でね。


2020,3月30日(月)

ヤマウシ小屋 斉藤

ヤマウシ小屋 Instagram

コメント

非公開コメント

私も同感です。自分がコロナかわからないです。だからこそ自粛することが大切だと思います。
みんなで頑張りましょうね!
また美味しいご飯が食べられることを楽しみに待ってます!

大屋  さま

コメント、ありがとうございます。

賛否はあるでしょうし
同業者には不快な思いをされる方々も
居られるでしょう。
それも覚悟しての発信です。

再開できたら、また
宜しくお願いいたします(^-^)